top of page

検索
自分史


昭島市公民館主催の趣味教養講座で講師を務めます。
昭島市公民館主催 趣味教養講座 文章の書き方講座~小説や自分史をつくってみよう~(全2回) 全2回の講座の第1回は、ショートショート作家の田丸雅智さんによる「ショートショート」創作の講座、私は第2回で、「一枚の自分史」をつくる講座を担当します。  高校時代、星新一さんのショートショートを夢中になって読みました。田丸雅智さんは「星新一の孫弟子」とも呼ばれている方ですが、全2回の講座を「ショートショート」と「一枚の自分史」ー面白い組み合わせを企画いただいたと思っています。   お問合せ・お申込みは、昭島公民館まで(電話:042‐544‐1407) <昭島市HP> https://www.city.akishima.lg.jp/s129/010/020/010/020/20220909163949.html
小矢野正夫
10月17日読了時間: 1分


9/20(土)練馬区立勤労福祉会館のライフプラン講座で「自分史」をテーマに講師を務めました。
9月20日(土)14:00~16:00、練馬区立勤労福祉会館主催のライフプラン講座で”「自分史入門講座」~初めて作る「一枚の自分史」”をテーマに講師を務めました。 ・ 50代から90代まで、世代を超えた13名がご参加、皆さん真剣な表情で耳を傾けていただきました。...
小矢野正夫
9月23日読了時間: 1分


9/7(日)自分史活用アドバイザー認定講座を開催しました。
9月7日(日)12:30~18:00、シニアライフサポーター「ニチリョク本社」様にて、自分史活用アドバイザー認定講座の講師を務めました。  30代から60代まで、幅広い年齢層、多様なバックグランドを持つ受講者8名と共に、貴重な学びの時間を共有しました。...
小矢野正夫
9月8日読了時間: 1分


★受講者募集中です:自分史活用アドバイザー認定講座(9/7開催)
★受講者募集中! ・先日(7月9日)のNHK「クローズアップ現代」でも「自分史」が取り上げられ、大きな反響を呼びました。 ・番組では、中高年の心のモヤモヤを晴らす鍵として「書くこと」や「過去を振り返ること」が紹介され、自分史の価値が改めて注目されています。...
小矢野正夫
8月4日読了時間: 1分
bottom of page
